2020年9月14日

ギャラリー:協会事務局

動画関連資料

注意:ご利用にあたっては「ホームページ掲載内容等の利用申請」をお読みください。

令和5年8月22日  住宅太陽光発電運用技術セミナー講演資料

講演1.北国のサスティナブル(福島 明氏)(PDF  151KB)

講演2.今実践すべき太陽光の本質(山本亜耕氏)(PDF 9.5MB)

講演3.みんな知らないこれからの太陽光発電(佐山廣和氏)(PDF 443KB)

Hobeaフォーラム2021「住まい・コロナの今とこれから」

講演資料1:林 基哉先生「コロナと換気、分かっていること、分からないこと」は
こちら(pdf 3MB)

講演資料2:村田さやか先生「換気設備、在っても換気無し?」は
こちら(pdf 0.8MB)

2020Hobeaセミナー&シンポジウム「住宅用ダクト式換気システムの設計と施工」

配布冊子:「住宅用換気・空調ダクトシステムの設計と施工」はこちら(6.2MB)

平成30年BIS更新講習会(盛岡)資料・技術セミナーin東北(動画準備中)

福島講師が使用した動画の関連資料:「住宅の性能向上リフォームマニュアル-耐震・断熱改修方法編-」はこちら(外部リンク)

2020年3月28日

ギャラリー:協会事務局

会報

注意:ご利用にあたっては「ホームページ掲載内容等の利用申請」をお読みください。

会報

No.20(2024年1月)

No.19(2023年1月)

No.18(2022年1月)

No.17(2021年1月)

No.16(2020年1月)

No.15(2019年1月)

No.14(2018年1月)

No.13(2017年1月)

No.12(2016年1月)

No.11(2015年1月)

No.10(2014年1月)

No.9(2013年1月)

No.8(2012年1月)

No.7(2011年1月)

No.6(2010年1月)

No.5(2009年1月)

No.4(2008年1月)

No.3(2007年1月)

No.2(2006年1月)

No.1(2005年1月)

 

//

2020年3月28日

ギャラリー:協会事務局

補助・委託事業報告書

注意:ご利用にあたっては「ホームページ掲載内容等の利用申請」をお読みください。

令和5年度国土交通省住宅建築技術国際展開支援事業成果報告書

  • フィリピンにおける安全なブロック造技術の普及」

表紙・目次(0.1MB)

第1章(0.4MB)

第2章(0.6MB)

第3章(7.1MB)

第4章(3.7MB)

第5章5.1-5.3(7.6MB)

第5章5.4(5.4MB)

第6章(6.9MB)

第7章(1.9MB)

第8章(0.4MB)

 

令和4年度国土交通省住宅建築技術国際展開支援事業成果報告書

  • フィリピンにおける安全なブロック造技術の普及」

表紙・目次(0.2MB)

第1章(0.8MB)

第2章(0.9MB)

第3章(1.9MB)

第4章(8.7MB)

第5章5.1-5.5(8.9MB)

第5章5.6-5.9(8.6MB)

第6章(6.7MB)

第7章(12.8MB)

第8章(9MB)

第9章(0.6MB)

 

令和3年度国土交通省住宅建築技術国際展開支援事業成果報告書

  • フィリピンにおける安全なブロック造技術の普及」

表紙・目次(0.5MB)

第1章(0.6MB)

第2章(0.8MB)

第3章3.1-3.5(4.1MB)

第3章3.6-3.11(6.8MB)

第4章(5.9MB)

第5章(6.2MB)

第6章(4.3MB)

第7章(8.0MB)

第8章(0.5MB)

 

令和2年度国土交通省住宅建築技術国際展開支援事業成果報告書

  • フィリピンにおける安全なブロック造技術の普及」
        空洞ブロック壁の階高充填施工実験の動画はこちら

表紙・目次(0.4Mb)

第1章(0.3Mb)

第2章(0.5Mb)

第3章3.1~3.4(11.4Mb)

第3章3.5~3.7(8.1Mb)

第4章4.1~4.3(9.0Mb)

第4章4.4~4.6(6.7Mb)

第5章(7.1Mb)

第6章(11.7Mb)

第7章(13.6Mb)

第8章(0.5Mb)

 

令和元年度北海道水産林務部委託事業成果報告書

  • 「地域材を活用した木造公共建築物に係る企画・設計支援」

成果報告書本文(1.0MB)

地域材を利用しやくするためのツール(1.8MB)

地域経済波及効果試算ツール(1..3MB)

防火規制の概要(1.0MB)

木造建築の一歩進んだ構造設計入門(2.0MB)

 

令和元年度国土交通省住宅建築技術国際展開支援事業成果報告書

  • フィリピンにおける安全なブロック造技術の普及」

表紙・目次(0.2MB)

第1章~第2章(0.6MB)

第3章(2.7MB)

第4章(1.3MB)

第5章(2.5MB)

第6章1_(1)-(2)(3.5MB)

第6章1_(3)(8.4MB)

第6章2-4(9.9MB)

第6章5-7(9.3MB)

第7章(0.4MB)

第8章(0.2MB)

第9章(0.1MB)

平成30年度国土交通省住宅建築技術国際展開支援事業成果報告書

  • 「フィリピンにおける安全なブロック造技術の普及」

表紙・目次(0.2MB)

第1章~第3章(0.6MB)

第4章(7.3MB)

第5章(7.7MB)

第6章(3.1MB)

第7章(4.9MB)

第8章(4.4MB)

第9章(0.2MB)

2018年6月19日

ギャラリー:協会事務局

研修会等配布資料

注意:ご利用にあたっては「ホームページ掲載内容等の利用申請」をお読みください。

令和元年度技術セミナーin東北「住宅のイノベーションを探す」配布資料(パスワード設定あり)

講演1.木造住宅技術の進化と環境技術の方向(福島講師)

講演2.高断熱・高気密化住宅による便益(菊田講師)

令和元年10/25北海道議会庁舎現場見学会資料

基本設計 概要版

平成30年BIS更新講習会(盛岡)資料・技術セミナーin東北資料

○BIS更新講習会資料  第1講 第2講_1 第2講_2 第2講_3

○技術セミナーin東北資料  福島講師  三浦講師

 

2016年7月5日

ギャラリー:協会事務局

技術資料

注意:ご利用にあたっては「ホームページ掲載内容等の利用申請」をお読みください。

  • 煉瓦造建築物の耐震診断規準

耐震診断基準改訂第2版(平成27年5月 5.1MB)

 耐震診断規準改訂第1版(平成24年3月 2.3MB)

  • 混構造3階建て木造住宅の構造設計技術資料(平成27年2月)

構造設計の要点(16.2MB)

構造計算(15MB)

構造計算(枠組壁工法)(15.6BM)

  • 外張断熱工法用外装下地の構造計算技術資料(平成21年3月)

構造計算規準(170KB)

構造計算例(41KB)

外装材支持耐力特性の測定方法(154KB)

 

//

2016年6月29日

ギャラリー:協会事務局

本の頒布

一般社団法人北海道建築技術協会が頒布している本

購入申込み

Webによる申込 FAX用ダウンロード  Excel版ダウンロード


新刊! 北方型住宅の熱環境計画2021
※頒布を再開しました(2023/10/12)

住宅の省エネルギー基準は2013 年(平成25 年)に大幅に見直され、義務化を視野に入れた「最低基準」としての役割に変わっています。本書は、BISテキストとして外壁の断熱レベルを高性能グラスウール16K相当で200㎜を「標準的なレベル」、300㎜を「積極的に取り組む価値の高いレベル」と設定し、各部位の仕様・施工方法を分かり易く図解しています。暖房・換気計画や夏の防暑対策もわかり易く解説した住宅設計・施工者必携の一冊。
目次  本文(閲覧のみ可。Googleドライブにリンク。ダウンロード・スクリーンショット不可)

発 行 頒 価(税別)
2021 年9月 4,000円

外断熱建築研究会

RC造外断熱の疑問に答える Q&A 48 題

設計者book_01・発注者・関係者からこれまで寄せられた外断熱建物や工法に関するいろいろな質問に研究者・実務者が回答したQA集。目次はこちら

発 行 頒 価(税込)
2008 年5 月  2,000円

よくわかる!外断熱工法

外断熱工book_01法を体系化し、その特徴と設計・施工上の留意点がよくわかる。各メーカーの様々な工法に触れているが、今後の進むべき方向性が読み取れる。目次はこちら
(北海道庁「きた住まいるランド」のサイトからダウンロードできます。アドレスはこちら

発 行 頒 価(税込)
2005 年9 月 無料

RC造外断熱改修工法ハンドブック

これかbook_01ら外断熱改修に取り組む設計者や技術者の参考書。実際の外断熱改修の計画や工事から得られた知見を配慮事項や要点として解説している。目次はこちら

発 行 頒 価(税込)
2011 年1 月  2,000円

メーソンリー建築研究会

丈夫で長持ち・快適住宅のすすめ(PDFデータでの販売になります)

何故book_01今、メーソンリー住宅なのか。住宅の新築を考えている人にその良さをわかり易く解説したお薦めの一冊。目次はこちら

発 行 頒 価(税込)
2002 年1 月 1,800円

建築診断研究会

3委員会報告(耐久性診断委員会・フィードバック委員会・組積造劣化診断委員会)

①RCbook_01造建物の調査

・診断・補修・補強文献や劣化事例、劣化に基づく余寿命推定に関する調査報告、② 建物の設計・施工の失敗事例を収集し、設計時あるいは改修計画時に活用(フィードバック)できるように収集・整理し、取りまとめた調査報告、③解体される古いブロック造建物を対象とした耐久性の調査方法や劣化診断方法についての事例報告の3編を収録。

発 行 頒 価(税込)
2003 年9 月 1,000円

BIS認定・住宅リフォーム事業部

住宅の断熱・換気その最前線2018

快適で省エネな住宅の設計・施工技術のなかで取り残されてきた「換気」についての問題点、課題を明らかにし今後の取り組み方向についての示唆に富んだ一冊。省エネルギー規準の「28年基準」に対する断熱・気密の考え方にも一石を投じています。目次はこちら

発 行 頒 価(税別)
2018年9月 3,500円

新刊! 北方型住宅の熱熱環境計画2021 

住宅の省エネルギー基準は2013 年(平成25 年)に大幅に見直され、義務化を視野に入れた「最低基準」としての役割に変わっています。本書は、BISテキストとして外壁の断熱レベルを高性能グラスウール16K相当で200㎜を「標準的なレベル」、300㎜を「積極的に取り組む価値の高いレベル」と設定し、各部位の仕様・施工方法を分かり易く図解しています。暖房・換気計画や夏の防暑対策もわかり易く解説した住宅設計・施工者必携の一冊。
目次はこちら

発 行 頒 価(税別)
2021 年9月 4,000円

既存木造戸建住宅・現況調査と評価(第4版)

北海道住宅検査人必携。新たに「公正な業務実施のために遵守すべき事項」を加えるとともに、現況調査判定シートおよび現況詳細調査シートを変更した。目次はこちら

発 行 頒 価(税別)
2019 年6月 4,000円

住まいの高性能リフォームの技術・事例編

「住まbook_01いの高性能リフォームの技術」に記載された技術の実際の施工現場での事例集。

発 行 頒 価(税込)
2009 年12 月 2,000円

住まいの高性能リフォームの技術

既存住宅book_01の改修にあたって、新築の北方系住宅と同様の諸性能を持った住宅とするために必要な改修技術について解説。

発 行 頒 価(税込)
2008 年5月 500円
技術資料研修会等配布資料補助・委託事業報告書動画関連資料会報本の頒布 各種ダウンロード リンク
一般社団法人 北海道建築技術協会
〒060-0042
札幌市中央区大通西5丁目11
大五ビル2階
アクセス
TEL (011)251-2794
FAX (011)251-2800
▲ ページのトップへ