BIS資格種別毎の講習会受講・試験・登録等の料金一覧
BIS資格種別毎の講習会受講、試験、登録等の料金は次のとおりです。
注:受講・受験をしなかった場合でも、一旦納めた受講料・受験料は原則として返還しません。
料金一覧
資格種別 | 主な対象者 | 区分 | 講習会の受講要件 | 受講料(税込) | 試験区分 | 受験料(税込) | 登録手数料(税込) | ||
BIS | 設計者 | 新規 | BIS養成講習会(任意) | 11,000 円 |
BIS認定試験 | 11,000円 | 8,800 円 |
||
更新 | 有効期限内更新者 | BIS更新講習会 | 8,800円 | - | - | 5,500円 | |||
登録失効者 | 8,800円 | ||||||||
BIS-E | 施工者・現場管理者 | 新規 | BIS未取得者 | 受講不要 | - | BIS-E認定 試験 |
11,000円 | 8,800円 | |
BIS登録者 | 登録3年未満 | ||||||||
登録3年以上 | BIS-E認定 試験 (面接免除) |
3,300
円 |
|||||||
更新 | 有効期限内更新者 | BISーE更新講習会 | 8,800円 | - | - | 5,500円 | |||
登録失効者 | 8,800円 |
【有効期限】BIS/BIS-Eとも3年です。但し、BIS取得者がBIS-Eを取得した場合、BIS-Mとなりますが、その有効期限はBISの有効期限です。
【振込先】
ゆうちょ銀行 02710-3-97663 一般社団法人北海道建築技術協会
他の金融機関からの振込は
ゆうちょ銀行(9900)二七九店 当座 0097663 一般社団法人北海道建築技術協会