2018年5月22日

『耐震規定と構造動力学<新版>』 講習会開催のご案内(終了しました)

『耐震規定と構造動力学<新版>』 講習会を開催します。

■開催日 平成30年6月29日(金) 13:30~17:30

■会 場 かでる2・7 7階710会議室

■講 師 石山 祐二(北海道大学名誉教授)

建築物の地震被害と地震時の構造物の挙動について復習し、それを理解するために必要な構造動力学を易しく解説します。それに基づき、耐震規定の基本となっている応答スペクトル、さらに限界耐力計算の基礎となっている要求スペクトル、耐力スペクトルなどについても学びます。次に、耐震規定の変遷を復習し、その基礎となっている構造動力学との関係から、現行規定の問題点などについても考えます。最後に、最近改訂されたISOの地震荷重、ユーロコード、米国の耐震規定を学び、国際的な視点から将来の耐震規定について考えます。詳しくはこちら

 

お知らせ 住宅 太陽光発電運用技術セミナー(8/22実施済)の録画動画を公開しました 8/22住宅 太陽光発電運用技術セミナー開催のお知らせ 令和5年度BIS養成講習会、更新講習会の開催及び認定試験実施のご案内 令和4年度国土交通省国際展開支援事業成果報告書を掲載しました 3/7 HoBEAフォーラム2023開催のご案内(終了しました) 2/16開催BIS更新講習会は2/6締切です(終了しました) 北海道住宅検査人登録講習会の開催について(終了しました) 北海道住宅検査人更新講習会開催について(終了しました) 事業者向け「長寿命化リフォームセミナー」の開催のご案内(終了しました) 令和4年度BIS認定試験合格者の発表

月別アーカイブ

ホームページ掲載内容等の利用申請 各種ダウンロード リンク
一般社団法人 北海道建築技術協会
〒060-0042
札幌市中央区大通西5丁目11
大五ビル2階
アクセス
TEL (011)251-2794
FAX (011)251-2800
▲ ページのトップへ